
なかなか雪が降らないけど、ようやく寒くなってきたからもうすぐだな!
昔は「山スキー」・・今は「バックカントリー」て言うけど…
バックカントリーとは「裏山という意味です」って大真面目な顔で言ってるけどおかしくないか…?
三段山やチセヌプリは裏山ではないでしょう。
俺の子ども時代は、本当に山の中に暮らしていて、山から家の玄関までスキーで滑って帰ってこれた。あれが裏山だよ。バックカントリーは裏山ではなくて、正しくは「山の裏側」だろうな!
どっか雑誌かなんかが90年代終わり頃に、そう訳してしまったんだろう…たぶん。


先日、自分のいた美唄の幼稚園を50年ぶりに訪ねた。
校舎の1階は今も(さかえ幼稚園)園児30数人いるそうです。
2階や体育館は美唄出身の彫刻家「安田 侃」の作品展示場「アルテピアツァ美唄」


札駅や創成川、狸小路にあるあれです。
幼稚園時代、おゆうぎが嫌いでよく裏山に脱走したもんだ。
小林先生という女の先生が俺を捜しにきて、捕まってたもんだったな・・(み)
【関連する記事】